麦マネ(Twitter)

介護相談

介護保険証を紛失したときの手続き。二度と紛失しない保管方法

ナミあれ?介護保険証が見当たらない…麦マネ介護保険証の紛失に気付くのはこんなとき。入院手続きのとき介護の相談にいったとき更新申請のとき介護保険証はめったに使わないから、紛失しやすいんですよね。実際に紛失の相談を何度も対応してきました。この記...
福祉の資格

【2022年】社会福祉士の試験日を予想。99%間違いなし!

麦マネいよいよ来年は社会福祉士の試験だ。試験はいつ頃にあるのだろ。勉強や申し込みとかスケジュールを立ててやらなきゃ。社会福祉士の試験日・合格発表日・申込日は、毎年ほぼ同じ時期となっています。同じ法則で例年開催されていますので、2022年の試...
福祉の資格

社会福祉士の合格率。落ちました、いつから勉強再開する?

麦マネ社会福祉士の試験、お疲れさまでした!パチパチパチパチ試験を終えて『終わった感…』解答速報を見て『更に終わった感…』私も試験が終わった帰路はとても長く感じ、解答速報を見る気すら失せていました。結果的に社会福祉士試験に合格していましたが、...
介護相談

介護保険証を更新する理由。失敗しないためにケアマネが解説

初めて介護保険証が届いた。有効期限が書いてあるけど、更新しなかったらどうなるの??介護保険証はなんのために更新するの?麦マネ介護保険証は有効期限が切れたら使うことができません。介護保険証は定期的に更新をすることで、継続的に介護サービスを利用...
福祉の資格

社会福祉士の過去問を買うタイミング。最新版でなくても良い理由

受験生1年後に社会福祉士の試験を受けます。早く勉強を始めたいけど、あと3ヵ月ぐらいで最新の過去問が販売される。去年販売された過去問を今すぐに買うか、最新の過去問が販売されるまで待つべきか迷っています。結論から言いますと、去年販売された過去問...
介護相談

老人ホームに入りたいけど年金が少ない。費用はいくらかかる?

家族実家で一人暮らしの母。認知症がすすんで、そろそろ老人ホームに入所させたいけど、年金が少ない。老人ホームの費用ってどれくらいかかるのだろ?まずは国民年金だけでは、かなり厳しいことを伝えておきます。特別養護老人ホームに入所できれば年金だけで...
介護相談

有料老人ホームの費用が払えない…。あなたは手出しができますか?

家族有料老人ホームの費用が増えている。費用を払えなくなったら老人ホームを出なきゃならないのだろうか?こんにちは、ケアマネの麦マネです。老人ホームの費用は決して安くありません。とくに親の年金が、国民年金だけならば、かなりきついですよね。足りな...
介護相談

やばい!デイサービスの入浴が終了か!?

家族デイサービスの入浴が安くなるとか、入浴リハビリが始まるとか聞いた。ということは家で入浴介助をやらなきゃいけないの?母は介護4だし、車イスにも乗っている。確かにシャワーチェアーを買ったし手すりも付けたけど、それは元気だったころの話。リハビ...
介護相談

知らないと損!老人ホームに夫婦で入ったら費用はいくら?

家族両親が2人暮らし。週末は買い物に行ったり、病院に連れていったりと忙しい。何より倒れたりしていないか、いつも心配している。2人で入所できるのは、どんな老人ホームなんだろ?費用もどれくらいかかるか知りたい。こんにちは、ケアマネージャーの麦マ...
介護相談

コロナの中で面会はできる?老人ホームを決める前に知っておくこと

『老人ホームに入所したら、もう会えないんじゃないだろうか?』『本人の意識があるのに、そんなことやっていいのだろうか?』コロナ禍で老人ホームに入所させることを酷だと思う家族は多いでしょう。その理由として『面会制限』です。残り少ない余生を一緒に...